0xf

日記だよ

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の怒られ

「料理の初心者はインターネットで読みかじった怪しいレシピじゃなくて、ちゃんとした本のレシピを一切カスタマイズせずに採用してやってみるのよ。インターネットにあるやつはクックパッドとかじゃなくて,きょうの料理とかオレンジページとか,あとは調味…

お風呂でVRでアニメ見る実績を解除した

快適なのでかなり勝利感あるが,当然の如くのぼせた。おかしい、風呂にVRを持ち込んでAWS Blackbeltをのんびり眺めることで意識高い人物になる予定だったのに。 見たのは「プラズマ⭐︎イリヤ 劇場版 雪下の誓い」である。FateのシリーズはPCゲームをやって、…

Oculus Quest 2 が届いて10日ばかり経った

予想通り BoxVR改めFitXR と BeatSaber 端末になっている。BeatSaber は BMBF というツールを利用することでカスタム曲やmod を突っ込むことができて、まあ、個人の責任範囲内ではあるが割合自由にあれこれできる*1。意外に韓国の釣りゲー Real VR Fishing …

春先から外食してないし電車にも乗ってない!!

嘘です。外食は二回,電車は一回乗っている。会社の健康診断で東京に行った時,あまりにもとんこつラーメンを食いたくなった時である。でもまあ、ほぼない。 食料品と酒を買うとき以外は外に出ることはない。Amazonとモノタロウと楽天でそれ以外の用事は完結…

リモート下でのマネジメントの工夫ポイント

という話題を見かけたのだけど、考えてみるとあまり「リモートだからこういう工夫をしてやっています」というのはないのかもしれない。 この問題提起をした人は、おそらく「ローカルオフィスワークの方がマネジメントがしやすい」というところから出発してい…

「5Gはレイテンシが0」という言説を見かけた

新たな通信規格「5G」はレイテンシがほぼ0 https://ec-orange.jp/ec-media/?p=24447 こういう面白い説明が本当に出回っているのが面白い。無茶言うなよ。どことどこのレイテンシの話なんだろうか。

ポンポン(お腹)ってどこの言葉なのか気になった

dictionary.goo.ne.jp [名]腹をいう幼児語。ぽんぽ。「ぽんぽんが痛くなる」 そうだったのか・・・どこかの方言かとばかり・・・

センスメイキングという言葉を間違って理解していた

気がする。別に「(他人あるいは自分の)ある種の感性を育てる」ことを表す言葉ではなかった。(漠然とそんなふうに感じていたように思う。知ってる単語が二つくっついていると勝手に意味を補完しがち) センスメイキングって共通の納得形成みたいな感じぽい…

Oculus Quest 2 届いていた

実は近場のヤマダ電機にも普通に在庫はあったのだがまあよし。公式で予約することに意義がある。 ざっとセットアップしてみた。世間では Facebook アカウントとの連携で破滅したという話題が多いけど、特にそういうことはなく平和に進んだ。週末は開発者モー…

本日発売のOculus Quest 2 が成田空港に到着した様子

を観測した。 本日発売のOculus Quest 2 が成田空港に到着した様子 まあ平日に届いてもガチャガチャできないので良いのだけど発表とほぼ同時に公式サイトで予約したのにーっ。まあいいんだ。自分はヨドバシとかビックカメラ的なわりと大都市圏に強い会社より…

ホームベーカリーなるものを購入した

ホームベーカリーとはつまり材料を放り込むとパンが焼ける機械である。 パナソニックの一番普通っぽいやつを選んだ。これから食パン充になる予定です。 今朝さっそく焼いてみたけど思ったよりもずっと真っ当な「あ、これパンだ。知ってる」って感じのものが…

はてなブログにタグがつけられるようになってた

このタグは #ひとり飯 #夜食 #激辛 みたいなやつ。この記事で言うと「日記」はカテゴリで、#タグ がタグだ。カテゴリは自分のブログ内の他の記事との関連が表現されているけど、タグははてなブログ内の他の記事とことばを通じて接続されるようなイメージのよ…

「闘うプログラマーは評価の分かれそうな本だ」と見かけた

stonebeach-dakar.hatenablog.com どういう見方をしているのだろう、と興味があって記事を見てみた。 正直、とても評価が別れる本だと思います。 おそらく、バブル崩壊前〜90年代なら、「素晴らしい!私も見習うべきだ!」となったかもしれません。 今の時代…

「ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット」これはズルい

すごい。人類滅亡ものだけど、これはコンセプトが本当に巧妙で、冒頭数ページを読み進めて最初の犠牲者がでたあたりですでに俺の脳裏には、「なぜ我々は滅びを回避しなければいけないのか」という気持ちがむくむくと湧いてくる。それにしてもこれ、単発だと…