0xf

日記だよ

日記

仕事上、会社や上司との関係から生じるストレスを全部パワハラって言葉で現像してしまうのはさすがに雑すぎね? と思うし急性の反応を、パワハラでなければ今度はハイセンシティブであるとかADHDのようなラベルで説明するのもなんかおかしいなという気がしている。

おさまりはいいんだけど。

ただの凸凹の衝突をあたかも誰かに責任のあるよくないことだと扱っているような気持ち悪さがある。この気持ち悪さは仕事外でもよく感じるところで、例えば「ご飯ある?」と聞かれたことを「私がご飯を作る係だと決めつけられている!無神経すぎる!」とエキサイトする人とか、「このコードはおかしいですね」と指摘を受けたときに「ああ、なんでそんなに詰めた言い方をするんだろう。傷つくな。この人はこちらが傷ついていても気がつかないのだろう。でも周りは平気そうにしているから僕があわせなければならないんだろうな」みたいに展開する人とか。

対立や義務や権利の構造を見てとって、義務の不履行であるとか、権利の無視であるとか、対立構造における権威勾配であるとかに物事の構造を当てはめて、それを自明なものとしてしゃべる言い方、それを自明なものとして扱ってしまおうとする言い方が引っかかっているのだろう、と思う。もっと言えば、なんらかの加害・被害構造の中で被害者としての立ち位置からの発言をする姿勢である。ただこれは避けるのが難しくて、自分にとって違和感のないフレームだと引っかからないのだ。だから自分もやってしまっていると思う。

この話に別にオチはない。