というか、デフォルトのエラーハイライトが控えめすぎて、スクロールバーに赤いマーカーを見つけてもエディタの該当箇所が見つからずに、ビルドエラーの出力を見て行番号を見て入力して、ということをしていた。
特にGoの構造体の定義の末尾のカンマが抜けているやつとか、行末にちょっとだけ赤い下線が出てるだけで全然視認できずイライラしていた。
ハイライトできる。最高です。
というか、デフォルトのエラーハイライトが控えめすぎて、スクロールバーに赤いマーカーを見つけてもエディタの該当箇所が見つからずに、ビルドエラーの出力を見て行番号を見て入力して、ということをしていた。
特にGoの構造体の定義の末尾のカンマが抜けているやつとか、行末にちょっとだけ赤い下線が出てるだけで全然視認できずイライラしていた。
ハイライトできる。最高です。