0xf

日記だよ

ちょっとずつ生活の細かいところで不便を感じている

  • たとえば「golang」が音声入力でうまく入力できない。「Koran」とか「ゴラム」などになる。これに限らずどうしても音声入力で入力できない単語がいくつかある。悔しい。みんなどうしてるの。日本語だとわりときちんと動作するので結局は発音ということかもしれない。
  • スマートホームと称してAlexaにいろいろお願いするようになっている。「ライト」は聞き取ってくれるのに「ミニライト」が聞き取ってもらえない。三回くらい言い直していると「もうええわい」となってしまう。
    • Alexaは割と賢くて、同じコマンドでもどの端末が対応したかによって操作するデバイスを切り替えることができる。でも結局同じネットワーク内で名前が重複できないので、今うちにはテレビとディスプレイとテレビジョンがいます。名前空間が欲しい。
  • Spotify 大変便利なんだけど、ちょいちょい「このアルバムがあるのにどうしてこの曲が入ってないの」というやつがある。音楽配信がめっちゃ便利になって音楽を聞く習慣が復活したんだけど、すると音楽配信だとイライラすることになっていて本末転倒である。他人に説明するときには「真行寺恵里 IN MY DREAMがない」「原田千栄 GHOST SWEEPERがない」みたいなことを話す。
  • iPad + キーボードでどうしてもかな入力ができなくてイライラしている。切り替えが無視されてどうしてもローマ字になってしまう。ローマ字入力でも別にできないことはないんだけど、なんというか、思ったことを思ったまま書いてる感じにならず、ちょっと引いた文章になる。書き散らすことができない。
  • 手元のUSB-Cケーブルの規格がまちまちで見た目で区別できないので、ふとしたひょうしに「このケーブルでは充電できない」「このケーブルでは60Hzで表示できない」みたいなことが起こる。コネクタが規格外でハマらないということはないので、気がついたら充電されてないとか、配線全部終わってなんか画面がチラつくので設定などを全部見直してケーブルの違いに気がつく、などが起きてしまう。
  • プロジェクターのスクリーンの平滑度が足りなくて、四隅を引っ張って固定しているんだけど、猫がそれを動かすので困っている。電動型も検討したんだけど、猫の毛が入り込んで可動部分がギシギシする未来が見えてしまって手を出せない。超短焦点プロジェクターたしかに便利だけどスクリーンへの要求けっこう高いですよ。みんな気をつけろ。
  • 燻製をするのに寸胴鍋にアルミホイルを敷いてスモークチップを入れて、その上に網を乗せて、肉を置いて、とやってるんだけど、網の掃除が大変です。縦長の燻製機にしてフックで肉をぶら下げるスタイルにしないとだめかなー。
  • 昼間になると防災無線がうるさいのでなんとかしたい。小学生に「これから私たち小学生が下校します」「いつも見守りありがとうございます」と喋らせるのはやめようぜ。鶴ヶ島市さん。