0xf

日記だよ

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

夢のboto3のpagenate

残念。そうか、describe_savings_plans_offering_rates は NextPageToken ではなく NextToken であってページネートAPIが生えてないのは概念としてページではないからか・・・という気分になっている。 botocore.exceptions.OperationNotPageableError: Oper…

サーモンの塩昆布和えが異様に美味い

どうやら世の中では定番のおつまみとして知られているらしい。もっと早く知っていれば充実した日本酒ライフが送れたものを。

関数の戻り値型の記述でジェネリクス型を利用すると unknown が出がち

特に理由もきちんと追えてないけど、ハマったやつもう一つ。最初 async function と Promise の固有の挙動かなと思ったけどそうではなかった。 // これは期待通り Rが推論される function sample<P, R, F extends (params: P) => { result: R }>(f: F, params: P) : R { return f(params).re</p,>…

高階関数の型定義で戻り値に ReturnType<T> を使う際に as を避けられないことへの納得

最初どうしてコンパイル通らないのか納得いかなかった function sample<T extends () => string>(f: T): ReturnType<T> { return f() // コンパイルエラーとなる } これがコンパイルエラーとなり、Type 'string' is not assignable to type 'ReturnType<T>' と言われてしまう。なん</t></t></t>…

久しぶりに typescript 書いてて型にハマるなどしていた

function wrapper<T extends (...args: any) => { Status: number, Result: any }>(f: T): T { return f } これを書き換えて、 function wrapper<T extends (...args: any) => { Status: number, Result: any }>(f: T, ...params: Parameters<T>): ReturnType<T> { return f(...params) // Type '{ Status: number; Result: </t></t></t></t>…

身体感覚は変更差分

寝ている時にふと体がどうなっているか感じ取れるかいろいろと注意を向けてみたところ、どうも自分は服や寝具が動いていて擦れたり、寝返りをうとうとして体に力を入れたりするタイミングでしか自分の体のことを感知できていないっぽかった。実際には動いて…

魔法プログラマー@ウィズ

やっぱり2巻は翻訳されていないのかーと思って調べていた。KindleでEnglish 版は読める。英語学習がてら手を出してみるかどうか。三体よりとっつきやすいのではないか? この5って何。 それにしても、1989年に「異世界転生したプログラマが無双する」って話を…

Kindle と iPad で漫画を見比べる

iPadの解像感の高さと大きさはやはり圧倒的で、一方Kindle のベタっとした質感の読みやすさも印象が強くなかなか難しいなと思うなどした。iPadで縦持ちにすると、ああ漫画ってこんなに細かく書き込まれてるんだなって気になる。 画像は Kindle OasisとiPad P…

エアコンの清掃を業者に依頼した

外から手の届く範囲についてはたまに掃除していたのだけど、手の届かない奥にカビが繁殖しているのがファンの隙間からよく見えていて気になっていた。夏はどうせずっとエアコン稼働しっぱなしになるので、清掃きっちりやると効きもよくなるということだし、…

閃光のハサウェイ本棚から下巻だけ発掘した

ちゃんとあったのは喜ばしい。ただ上巻と中巻が見つからない。どこだろう。 今読むと文体がけっこう無骨で殺風景なんだよね。思ったよりも地の文が少ない。会話には勢いがある。

ブログはTwitterなので、と書こうと思ったがTwitterはもともと「つぶやきミニブログ」という紹介のされ方をしてたので、言い方を変えればカテゴリを「つぶやき」として140字におさまらないポストをするならそれはつぶやきビッグTwitterなのかもしれない。な…

似た感性の人々が群れ集まって何かをする

別に多様性や新しさは正義ではなくて、似た人が似た感性で群れ集ってクラシックな感傷を持ち寄りぐつぐつと煮詰まった果てに出来上がる面白いものってのもあるんだろうとは思う。ただその面白さが普遍性とか一般性を持って立ち上がるかはわからなくて、同じ…

翻訳者

プログラマが感じている品質に対する危機感を、お金の話に翻訳して、お金を動かす層へのプレゼンしてプロジェクトの然るべきところに然るべき投資をさせる、というのがプロマネなんだかアーキテクトなんだか立場が良くわからないなんでも屋の僕に求められる…

自炊すると食費が減るというのは嘘です

若い人は騙されないでほしい。 漫然と自炊すると明らかに食費は増える。絶対です。 食費をセーブすることを目的にしなければ減らない。目的意識をもち、効率を考え、うまく計画を立てないといけない。よく戯画的に「激安スーパーをはしごして〜」みたいなイ…

君は1日8時間働いているか

BPStudy#165〜週5日 X 8時間働かなくても幸せになれる社会を考える - connpass ビープラウドさんの勉強会、けっこう変化球だなと思った。ソフトウェア開発や運用の現場と「働き方」はそれなりに衝突と妥協の多い話題だからなるほどという気もする。 自分がこ…

AWS の利用量タイプ、us-east-1 は USE1 だけど Lambda の usageType にはリージョン名が含まれない

ゆえあってSavings Plans のディスカウントレートを実績と突き合わせるようなことをしていて気がついたんですが、AWS の Cost Explorer でいうところの usage type って us-east-1 (北バージニア)についてはリージョン名含まないことがあるぽいですね。今ま…

買い物するために外出して、お店の中まで来てマスクをしてないのに気がついて慌てて「すみません、マスク忘れてきてしまって」と布を口元に当ててぺこぺこする、そんな夢を何度か見た。お店では除菌済みと書かれたケースがあって、その中に上部にカラフルな…

ターミナルの制御文字という概念に感動したことをよく覚えている

親の顔より見たターミナルですが、コンピュータと文字をやりとりして画面にテキストを表示する機能を持った端末のエミュレーターであるということを知ったのが自分にとって非常に大きな転換だったことを覚えています。いつのことかは忘れたけどとにかく俺は…

仕事さえしていればお金がもらえるというのはすごいことだ

ということに40歳も目前にして思い至る。すごい。

Siriの知識

たまにオッとなって気が逸れる。 これ株価ってタブが出現するのはたぶん wikipedia が「企業」カテゴリとして分類しているからなんだろうな。ある単語を wikipedia から拾う、そこからメタデータを収集するというのはもう一般化したワザなんだろう。wikipedia…

Cloud Shell Editor でどこまで頑張れるか

Cloud Shell Editor である程度複雑な ( BFF + フロントエンド + バックエンド + 複数の外部データソース)アプリケーションのチーム開発はなんとなく厳しそうという体感を得ている。環境を揃えられるのは◎。VPCに繋げないのも許せるとして実行環境が明らか…

BFFとしてのNext.js の鉄板さ

GWいろいろやっていたけど、Next.js / Nuxt.js かなり鉄板だなという気持ちを再確認した。Web フロントエンド + BFFを一枚で作れるとバックエンドAPIとの連携部分の開発環境構築がとても楽。CORS問題発生しないから、バックエンドAPIを別コンテナで立てたり…

neo4j 4.2.3 メモ

マネージドなグラフDBとしては Amazon Neptune があるが、こいつは Cypher をサポートしないのでいったん除外した。おれは Cypher の書き味がなんとなく好きなんです。 動作環境としては適当に debian 系のVMをクラウド上に立てた。ドキュメントを参照しつつ…

プログラミングを学べばプログラミングができるようになると思うけど平凡に求められているのはプログラミングができる人ではなくコンピュータを使って有益なものを自ら生み出す人か、その仕事の役に立つ人ですよね。非凡なプログラマになるために学ぶ道は相…

Twitterでたまに面白いやりとりを見かける。「GWに読みたいビジネス書100選!」「すごい!これをGWで全部読んだらめっちゃ成長できそう!参考になります!ありがとうございます!」これは強い皮肉な返しだなと感心してしまった。やり取りの面白さに演出的に…