満を持してやってきましたよ。カンパさんです。
24日、25日にかけて最強寒波が日本列島を上から下まで覆って上空にマイナス50度とかの世界を作り、空気中の水蒸気がドンドコ雪として地上へ降下し下界は大惨事と。まあそういう感じらしい。
自分が住んでいる潟上市も最高気温 -5℃、最低気温-10℃となかなかの寒さです。空は青空、地上は地吹雪。
秋田県では、強い冬型の気圧配置の影響により、24日昼前から25日にかけて、沿岸を中心に雪を伴った西よりの暴風となり、海上では25日は大しけとなる見込みです。秋田地方気象台は23日午後5時5分、「暴風雪と高波及び大雪に関する秋田県気象情報第3号」を発表し、暴風雪による建物への被害、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、高波に警戒するよう呼びかけています
家人がスコップ持って大喜びで雪かきしているけど、すぐ「春が来たら起こしてくれ」とか言い出すんだろうな、と予想している。
もともと、自動車の修理に25日を入庫予定にしていたのだけど、寒気の到来を聞いてキャンセルしていて、それは正解だった。
YouTubeのニュース番組などでは関東のインタビューとかで雪が降って普段通りの生活ができなくて困る、という人を映しているが、こういう寒気や大雪警報があった時、さっさとそれ用の生活リズムにシフトして「思ったよりも降らなかったね」となったらラッキーなのか、なんとか普段通り生活しようとして「やっぱり厳しかった」と嘆くようになるかの違いがあるよな、という印象を持ったりする。自然災害によって通常通りの行動が取れなくなることに対して納得していない、とでもいうのか。この辺の感覚は面白い。秋田に引っ越してからパキッとそこら辺は切り替わった気がする。雪国の人が「毎年のことだからね、大変だけどさ。ただこんないきなり降るとびっくりするよね」とうんざりしながら粛々と雪かきしている映像とかを見ると、「これが常在戦場の心構えや!」と勝手にドヤ顔してしまう。
この雪いつまで降るかなー。明けに東京出張予定はしていて、最強寒気はさすがに落ち着くとは思うんだけど、続くと困るところではある。